コケの日

宮崎県の服部植物研究所の初代所長の服部新佐博士、二代目所長の岩月善之助博士の誕生日が8月10日、そして誕生花が苔、ということでこの日を「コケの日」として認定をいただいたとのこと。
この日には研究所にて「今日はコケの日」という楽しそうなイベントが開催されます。
水田順子はこのイベントのためにコケの判子を作成させていただきました。
何度も押して重ねてつなげていくとコケの群生が出来上がりますよ。
出来上がった判子を入れる箱は和紙で作成。
こんにゃく糊をつかい、木型に和紙を張って重ねていきます。
先日、福井から遊びに来てくれた縫子のあけみさんもご自分用に作りました。
とても楽しそうにしてくれたので、いつか箱作りのワークショップを開くのも良さそうです。